こんにちは、ぷれいんちです。
今回は、ハロウィンガチャのハロウィンリュエル(パズドラ)の2体目の使い道を紹介しますね。
また、超覚醒と潜在覚醒のおすすめも紹介します。
まず、無課金や微課金ユーザーは、BOX拡張に魔法石を使いづらいですよね!?
BOX拡張よりもガチャに魔法石を使って、強いモンスターを手に入れたいものです。
でも、ガチャで被ったモンスターをどうしようか迷っていませんか?
とりあえず、強いから複数持っておこうとか。
それとも、売却してモンスターポイントに交換しておこうとか。
今では、モンスター交換もできるので、交換用に持っておこうとか。
と、こんな感じで、複数手に入れたけど使い道に迷ってしまう。
そして、使い道に迷っているモンスターでBOXを圧迫してしまう。
そんな無課金や微課金ユーザーは、今回の記事を参考にしてみて下さい。
スポンサーリンク
目次
ハロウィンリュエル(ハロウィンガチャ)の2体目の使い道は?
ハロウィンリュエルの2体目の使い道を紹介します。
ハロウィンリュエル(進化前)の2体目の使い道は?
ハロウィンリュエル(進化前)のリーダースキルは、【7×6マス】、HP1.5倍、最大倍率3.75倍、回復力2.5倍。
最大倍率が低すぎるので、リーダーで使うことはない。
覚醒スキルに「2体攻撃」を3個と「コンボ強化」を1個持っている。
4個消しを含む7コンボ以上で単体火力が6.75倍なので、アタッカーとして使える。
スキルは、ランダム生成(木・闇・各3個)と使いどころはほとんどない。
最短5ターンで使えるスキルなので、ダンジョンやパーティに合ったスキルをアシストした方が使えるようになる。
ただ、パーティに2体以上編成することはほとんどない。
なので、ハロウィンリュエル(進化前)の2体目の使い道は、特にない。
超覚醒と潜在覚醒のおすすめは?
ハロウィンリュエル(進化前)に付ける超覚醒と潜在覚醒のおすすめを紹介します。
超覚醒のおすすめは?
超覚醒は「雲耐性」か「スキルブースト」か「回復L字消し」のいずれかを付けられる。
サブ性能があまり高くないので、サブで活躍させるには「雲耐性」を付けるしかない。
なので、おすすめの超覚醒は、「雲耐性」。
潜在覚醒のおすすめは?
潜在キラーは神・悪魔タイプなので、「神キラー」と「悪魔キラー」を付けられる。
アタッカー性能を高められるので、ダンジョンに合わせて付けかえましょう。
また、アシストしたスキルが使いたいときに使えるように、スキル遅延攻撃のあるダンジョンでは「スキル遅延耐性」を付けてもいい。
なので、おすすめの潜在覚醒は、ダンジョンに合った潜在キラーまたは「スキル遅延耐性」。
スポンサーリンク
ハロウィンリュエル(ハロウィンガチャ)の基本情報
ハロウィンリュエルの基本情報を紹介します。
ハロウィンリュエル(進化前)
ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
闇・木 | 神・悪魔 | 〇 |
HP | 攻撃 | 回復 |
4,288(5,113) | 2,754(3,319) | 665(757) |
※ステータスは+297時、()内の数字は限界突破Lv110時
リーダースキル
ハロウィンに、がお~っ!! |
【7×6マス】木と闇属性のHPと攻撃力が1.5倍。 闇木の同時攻撃で攻撃力と回復力が2.5倍。 |
スキル
超力の聖歌 |
ランダムで木と闇ドロップを3個ずつ生成。 |
スキルターン:10ターン(Lv.1) ⇒ 5ターン(最大Lv.6) |
覚醒スキル
アイコン | 個数 | 効果 |
![]() |
1個 | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる。 |
![]() |
2個 | 自分自身へのバインド攻撃を100%の確率で無効化する。 |
![]() |
3個 | 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(3.375倍)し、敵2体に攻撃をする。 |
![]() |
2個 | スキル封印を40%の確率で無効化する。 |
![]() |
1個 | 7コンボ以上で攻撃力がアップ(2倍)する。 |
超覚醒
アイコン | 効果 |
![]() |
雲攻撃を無効化する。 |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる。 |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力がアップ(1.5倍)する。 |
付けられる潜在キラー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まとめ
・ハロウィンリュエル(進化前)の2体目の使い道は、特にない
・超覚醒のおすすめは、「雲耐性」
・潜在覚醒のおすすめは、ダンジョンに合った潜在キラーか「スキル遅延耐性」
ハロウィンリュエル(進化前)は、アタッカーとして使えるが、スキルはダンジョンやパーティに合ったスキルをアシストした方が使えるようになる。
ただ、パーティに2体以上編成することはほとんどない。
超覚醒のおすすめは、サブで使えるようにするために「雲耐性」がおすすめ。
潜在覚醒のおすすめは、アタッカー性能を高められる潜在キラーか、アシストしたスキルが使いたいときに使えるように「スキル遅延耐性」を付けましょう。
それでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
関連記事(ハロウィンガチャ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。