ブログをお読みいただき、どうもありがとうございます。
『パズドラモンスター評価係 by ぷれいんち』運営者のぷれいんちです。
この記事では、ウルトラマンシリーズのウルトラマンジードの評価と2体目以降の使い道について書いております。
まず、ウルトラマンシリーズのレア6のモンスターは、ガチャだけでしか手に入れることができません。
1体目はもちろんのこと、2体目以降の使い道もしっかり押さえておけば、育成したほうがいいのか、売却してモンスターポイントにしてもいいのか、迷わなくなります。
それでは、各項目でしっかり解説しています。
ぜひ、参考にしてみてください。
目次
ウルトラマンジードの各形態評価
ウルトラマンジードの各形態の評価を紹介します。
ウルトラマンジード プリミティブ
ウルトラマンジード プリミティブの強い点は、下記2点。
1点目:「スキルブースト」2個と「スキルチャージ」1個持ち
覚醒スキルに「スキルブースト」を2個と「スキルチャージ」を1個持っているため、多色パーティの変身キャラとして使いやすい。
2点目:3ターン持続するダメージ半減スキル
スキルは、ダメージ半減(3ターン)+変身。
3ターンの間、ダメージを半減できるため、耐久力を高めた状態で変身できる。
ウルトラマンジード ロイヤルメガマスター
ウルトラマンジード ロイヤルメガマスターの強い点は、下記5点。
1点目:リーダー性能が高い
最大倍率22倍、ダメージ軽減(74%)、3コンボ加算。
2点目:リーダースキルの条件が簡単
4色以上同時攻撃+7コンボ以上。
3点目:単体火力が525倍以上
覚醒スキルに「4色攻撃強化」を5個持っているため、4色以上同時攻撃で単体火力が525倍。
また、「悪魔キラー」も1個持っているため、悪魔タイプの敵だと1575倍。
4点目:「ガードブレイク」持ち
覚醒スキルに「ガードブレイク」を持ち、5色同時攻撃で敵の防御力を無視してダメージを与えられるため、「4色攻撃強化」と相性がいい。
5点目:2ターン持続する属性吸収とダメージ吸収無効化スキル
スキルは、攻撃力エンハンス(1ターン・自分のみ・5倍)+ダメージ激減(1ターン)+属性吸収/ダメージ吸収無効化(2ターン)。
2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化できるため、使いどころが多い。
また、1ターンの間、自分の攻撃力が5倍、受けるダメージを激減できるため、攻守に優れている。
ただし、最短でも24ターンと重いため、「スキルチャージ+」1個を毎ターン発動させたい。
ジードライザー
ジードライザーの強い点は、下記3点。
1点目:「スキルブースト」1個付与
「スキルブースト」を1個付与できるため、変身パーティで使いやすい。
2点目:HPと火属性の火力の補強とギミック対策ができる覚醒スキル付与
「チームHP強化」と「火ドロップ強化」と「暗闇耐性」を各2個付与できるため、パーティのHPを10%、強化された火ドロップを消すと火属性の火力を1.14倍以上アップ、暗闇攻撃を40%の確率で無効化できるようになる。
3点目:3ターン持続するダメージ吸収無効化スキル
スキルは、ダメージ吸収無効化(3ターン)+ダメージ無効化(1ターン)+3コンボ加算(1ターン)。
3ターンの間、ダメージ吸収を無効化できるため、使いどころが多い。
また、1ターンの間、受けるダメージを無効化、3コンボ加算できるため、ピンポイントで使える。
1体目や2体目以降の使い道
ウルトラマンジードの使い道を紹介します。
1体目の使い道
ジードライザー
・「スキルブースト」補強枠
・「チームHP強化」補強枠
・「火ドロップ強化」補強枠
・「暗闇耐性」補強枠
・ダメージ吸収無効化枠
・ダメージ無効化枠
・3コンボ加算枠
2体目の使い道
ウルトラマンジード ロイヤルメガマスター
・多色リーダー枠
・アタッカー枠
・「ガードブレイク」枠
・攻撃力補強枠
・ダメージ激減枠
・属性吸収無効化枠
・ダメージ吸収無効化枠
まとめ
・1体目の使い道は、ジードライザーで「スキルブースト」補強枠、「チームHP強化」補強枠、「火ドロップ強化」補強枠、「暗闇耐性」補強枠、ダメージ吸収無効化枠、ダメージ無効化枠、3コンボ加算枠。
・2体目の使い道は、ウルトラマンジード ロイヤルメガマスターで多色リーダー枠、アタッカー枠、「ガードブレイク」枠、攻撃力補強枠、ダメージ激減枠、属性吸収無効化枠、ダメージ吸収無効化枠。
・3体目以降の使い道は、予備、売却(モンスターポイント)。
それでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
関連記事(ウルトラマンシリーズ)
コメント