
ブログをお読みいただき、どうもありがとうございます。
『パズドラモンスター評価係 by ぷれいんち』運営者のぷれいんちです。
この記事では、スターウォーズコラボのレイアオーガナの2体目以降の使い道について書いております。
まず、スターウォーズコラボのレア6のモンスターは、ガチャだけでしか手に入れることができません。
1体目はもちろんのこと、2体目以降の使い道もしっかり押さえておけば、育成したほうがいいのか、売却してモンスターポイントにしてもいいのか、迷わなくなります。
それでは、各項目でしっかり解説しています。
ぜひ、参考にしてみてください。
レイアオーガナの使い道
レイアオーガナの1体目と2体目以降の使い道を紹介します。
1体目は、レイアオーガナでサブがおすすめ。
理由は、下記3点。
1点目:パーティの回復力が80%アップ
覚醒スキルに「チーム回復強化」を4個持っているため、パーティの回復力が80%アップ。
2点目:光属性の火力が1.45倍アップ
覚醒スキルに「光コンボ強化」を3個持っているため、光ドロップの2コンボ以上で光属性の火力が1.45倍アップ。
3点目:「光コンボ強化」と相性のいいスキル
スキルは、最上段横1列変換(光)+覚醒無効状態全回復。
最上段横1列を光ドロップに変換するため、「光コンボ強化」と相性がいい。
また、覚醒無効状態を全回復できるため、スキルに無駄がない。
2体目以降の使い道
2体目以降は、予備(究極進化、アシスト進化待ち)。
まとめ
・1体目の使い道は、レイアオーガナでサブ。
・2体目以降の使い道は、予備(究極進化、アシスト進化待ち)。
それでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
関連記事(スターウォーズコラボ)
![]() アナキン | ![]() ルーク | ![]() ハンソロ | ![]() オビワンケノービ |
![]() ヨーダ | ![]() カイロレン | ![]() レイ | ![]() チューバッカ |
![]() パドメアミダラ | ![]() アソーカタノ | ![]() R2-D2 | ![]() C-3PO |
![]() ランドカルリジアン |
コメント