【パズドラ】マモン(ガンホー)の評価と2体目以降の使い道


 

ブログをお読みいただき、どうもありがとうございます。
『パズドラモンスター評価係 by ぷれいんち』運営者のぷれいんちです。

この記事では、ガンホーコラボのマモンの評価と2体目以降の使い道について書いております。

まず、ガンホーコラボのレア4のモンスターは、ガチャだけでしか手に入れることができません。

1体目はもちろんのこと、2体目以降の使い道もしっかり押さえておけば、育成したほうがいいのか、売却してモンスターポイントにしてもいいのか、迷わなくなります。

それでは、各項目でしっかり解説しています。
ぜひ、参考にしてみてください。

 


 

マモンの各形態評価

マモンの各形態の評価を紹介します。

マモン

マモンの強い点は、下記3点。

1点目:ギミック耐性が強い
覚醒スキルに「お邪魔耐性+」と「毒耐性+」を持ち、お邪魔と爆弾と毒攻撃を100%の確率で無効化できるため、他のギミック対策がしやすい。
また、「追加攻撃」も持ち、回復ドロップを縦一列でそろえて消すと50万ダメージの追い打ちができるため、根性対策枠としても使える。

2点目:ルーレット対策で使いやすいスキル
スキルは、遅延(3ターン)+全ドロップ強化+全ドロップロック。
全ドロップを強化し、ロックできるため、ルーレット対策で使いやすい。
また、敵の行動を3ターン遅らせるため、変身パーティでも使いやすい。

3点目:無駄がない超覚醒
超覚醒に「バインド耐性+」か「スキルブースト+」か「L字消し攻撃」を付けられる。
「バインド耐性+」を付けると、バインド攻撃を100%の確率で無効化できるため、キャラの能力やパーティの性能低下を抑制できるようになる。
「スキルブースト+」を付けると、覚醒スキルと合わせて3個持ちになるため、変身パーティで使いやすくなる。
「L字消し攻撃」を付けると、水や火ドロップの5個L字消しでロックとロック目覚めを解除できるようになる。


 

マモンのカード

マモンのカードの強い点は、下記3点。

1点目:「バインド耐性+」付与
バインド攻撃を100%の確率で無効化でき、キャラの能力やパーティの性能低下を抑制できるため、アシスト装備として優秀。

2点目:回復力の補強とギミック対策ができる覚醒スキル付与
「チーム回復強化」を2個と「追加攻撃」を付与できるため、パーティの回復力を40%アップ、回復ドロップを縦一列でそろえて消すと50万ダメージの追い打ちができるため、根性対策枠として使えるようになる。

3点目:ルーレット対策で使いやすいスキル
スキルは、遅延(3ターン)+全ドロップ強化+全ドロップロック。
全ドロップを強化し、ロックできるため、ルーレット対策で使いやすい。
また、敵の行動を3ターン遅らせるため、変身パーティでも使いやすい。


 

1体目や2体目以降の使い道

マモンの使い道を紹介します。

1体目の使い道

マモン
・「操作時間延長+」補強枠
・「お邪魔耐性+」枠
・「毒耐性+」枠
・根性対策枠
・3ターン遅延枠
・全ドロップ強化枠
・全ドロップロック枠
・「スキルブースト+」補強枠(超覚醒)
・ロックとロック目覚め解除枠(超覚醒)

 

2体目の使い道

マモンのカード
・「バインド耐性+」補強枠
・「チーム回復強化」補強枠
・「追加攻撃」補強枠
・3ターン遅延枠
・全ドロップ強化枠
・全ドロップロック枠


 

まとめ

・1体目の使い道は、マモンで「操作時間延長+」補強枠、「お邪魔耐性+」枠、「毒耐性+」枠、根性対策枠、3ターン遅延枠、全ドロップ強化枠、全ドロップロック枠、「スキルブースト+」補強枠(超覚醒)、ロックとロック目覚め解除枠(超覚醒)。
・2体目の使い道は、マモンのカードで「バインド耐性+」補強枠、「チーム回復強化」補強枠、「追加攻撃」補強枠、3ターン遅延枠、全ドロップ強化枠、全ドロップロック枠。
・3体目以降の使い道は、予備、モンスターポイント(売却)。

それでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

関連記事(ガンホーコラボ)


ノア

ラルグ

オラージュ

神道花梨

ゼータ

エレナ

ライザー

リーチェ

オメガ

ガメイラ

四季神葵

ルルナ

如月ナイト

シア

ブラダマンテ

リーリア

ツクヨミ

ラファエル

レギンレイヴ

ミナーヴァ

ラクシュミ

ロキ

サリー

ルーシー

ゼウス

ルドラ

ベリアル

ベルテ

セレッサ

クルセイダー

アルケミスト

カグヤ

マリウス

 


 

コメント