【パズドラ】ウスイ(式神使いと妖)の1体目と2体目以降の使い道


 

ブログをお読みいただき、どうもありがとうございます。
『パズドラモンスター評価係 by ぷれいんち』運営者のぷれいんちです。

この記事では、式神使いと妖シリーズのウスイの2体目以降の使い道について書いております。

まず、式神使いと妖シリーズのモンスターは、ガチャでしか手に入れることができません。

1体目はもちろんのこと、2体目以降の使い道もしっかり押さえておけば、育成したほうがいいのか、売却してモンスターポイントにしてもいいのか、迷わなくなります。

それでは、各項目でしっかり解説しています。
ぜひ、参考にしてみてください。

 


 

ウスイ(式神使いと妖シリーズ)の使い道

ウスイの1体目と2体目以降の使い道を紹介します。

1体目の使い道

1体目は、アシスト装備(金魚)がおすすめ。
理由は、下記2点。

1点目:HP補強とギミック対策ができる覚醒スキル付与
「チームHP強化」を3個と「毒耐性」を2個付与できるため、パーティのHPを15%アップ、毒攻撃を20%の確率で無効化できるようになる。

2点目:状態異常全回復スキル
スキルは、消せないドロップ/バインド/覚醒無効状態全回復+目覚め(99ターン・水)。
消せないドロップ状態とバインド状態と覚醒無効状態を全回復できるため、状態異常回復スキルとして優秀。
また、99ターンの間、水ドロップがほんの少し落ちやすくなるため、水属性パーティで使いやすい。


 

2体目の使い道

2体目は、究極ウスイでリーダーやサブがおすすめ。
理由は、下記4点。

1点目:リーダー性能が高い
最大倍率20倍、ダメージ半減、固定50万ダメージ。

2点目:リーダースキルの条件が簡単
水属性+6コンボ以上+水を6個以上つなげて消す。

3点目:ドラゴンタイプの敵に単体火力が950倍
覚醒スキルに「ダメージ無効貫通」と「ドラゴンキラー」を各2個持ち、超覚醒に「超コンボ強化」、潜在覚醒に「ドラゴンキラー」を3個付けられるため、ドラゴンタイプの敵に水や闇ドロップの3×3の正方形を含む10コンボ以上で単体火力が950倍。

4点目:回転率の高い状態異常回復スキル
スキルは、消せないドロップ/バインド/覚醒無効状態回復(5ターン)+目覚め(4ターン・水)。
最短4ターンで消せないドロップ状態とバインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復できるため、回転率が高く使いやすく、回復量も十分。
また、4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなるため、水属性パーティで使いやすい。

弱い点としては、バインド攻撃に弱いこと。
超覚醒に「超コンボ強化」を付ける場合、バインド攻撃のあるダンジョンでは、アシスト装備で「バインド耐性+」を付けて対策しましょう。


 

3体目の使い道

3体目は、ウスイでサブがおすすめ。
理由は、下記2点。

1点目:体力タイプの敵に単体火力が281.25倍
覚醒スキルに「ダメージ無効貫通」と「体力キラー」を各2個持ち、超覚醒に「超コンボ強化」を付けられるため、体力タイプの敵に水ドロップの3×3の正方形を含む10コンボ以上で単体火力が281.25倍。

2点目:回転率の高い状態異常回復スキル
スキルは、消せないドロップ/バインド/覚醒無効状態回復(5ターン)+目覚め(4ターン・水)。
最短4ターンで消せないドロップ状態とバインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復できるため、回転率が高く使いやすく、回復量も十分。
また、4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなるため、水属性パーティで使いやすい。

弱い点としては、バインド攻撃に弱いこと。
超覚醒に「超コンボ強化」を付ける場合、バインド攻撃のあるダンジョンでは、アシスト装備で「バインド耐性+」を付けて対策しましょう。

4体目以降の使い道

4体目以降は、予備。


 

まとめ

・1体目の使い道は、アシスト装備(金魚)。
・2体目の使い道は、究極ウスイでリーダーやサブ。
・3体目の使い道は、ウスイでサブ。
・4体目以降の使い道は、予備。

それでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

関連記事(式神使いと妖シリーズ)


トウカ

セイナ

リュウメイ

ミカゲ

クガネ

マシロ

クウカン

オウキ

シラナキ

マチガネ

クナシ

ナコジャ

フラク

 


 

コメント