
ブログをお読みいただき、どうもありがとうございます。
『パズドラモンスター評価係 by ぷれいんち』運営者のぷれいんちです。
この記事では、夏休みガチャの水着デネボラの2体目以降の使い道について書いております。
まず、夏休みガチャのレア8以上のモンスターは、ガチャだけでなくモンスター交換でも手に入れることができます。
1体目はもちろんのこと、2体目以降の使い道もしっかり押さえておけば、育成したほうがいいのか、モンスター交換に使ってもいいのか、売却してモンスターポイントにしてもいいのか、迷わなくなります。
それでは、各項目でしっかり解説しています。
ぜひ、参考にしてみてください。
目次
水着デネボラ(夏休みガチャ)の使い道
水着デネボラの1体目と2体目以降の使い道を紹介します。
1体目の使い道
1体目は、アシスト装備(うちわ)がおすすめ。
理由は、下記2点。
1点目:2列変換+ダメージ無効貫通スキルが強力
スキルは、上段横2列変換(火)+ダメージ無効貫通(1ターン)。
上段横2列変換(火)のため、火ドロップの列消しを2セット組むことができる。
また、付与できる「火列強化」と相性がいいため、火属性の列パーティで使える。
火ドロップの列消しで火力を上げつつ、ダメージ無効を貫通できる。
2点目:「火列強化」3個付与
「火列強化」を3個付与できるため、火ドロップの列消しで火属性の火力を1.6倍アップできるようになる。
また、「HP50%以上強化」も1個付与できるため、HP50%以上で単体火力を1.5倍アップできるようになる。
2体目の使い道
2体目は、水着デネボラでリーダーやサブがおすすめ。
理由は、下記3点。
1点目:リーダー性能が高い
HP2.5倍、最大倍率20倍、回復力2.5倍、ダメージ軽減、2コンボ加算。
ただし、マシンタイプで編成する必要があるため、編成の幅は狭い。
2点目:リーダースキルの条件が簡単
マシンタイプ+火水の同時攻撃。
3点目:単体火力が20倍
覚醒スキルに「コンボ強化」を3個持ち、超覚醒に「ダメージ無効貫通」を付与できるため、ドロップの3×3の正方形を含む7コンボ以上で単体火力が20倍。
3体目の使い道
3体目は、アシスト装備(オートバイ)がおすすめ。
理由は、下記1点。
1点目:付与できる覚醒スキルが優秀
「スキルブースト」を1個付与できる優秀なアシスト装備。
また、「火ドロップ強化」と「水ドロップ強化」を各3個付与できるため、火と水属性の火力を補強できるようになる。
4体目以降の使い道
4体目以降は、予備(究極進化待ち)、モンスター交換。
まとめ
・1体目の使い道は、アシスト装備(うちわ)。
・2体目の使い道は、水着デネボラでリーダーやサブ。
・3体目の使い道は、アシスト装備(オートバイ)。
・4体目以降の使い道は、予備(究極進化待ち)、モンスター交換。
それでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
関連記事(夏休みガチャ)
![]() 水着マリエルNEW! | ![]() 水着プレーナ | ![]() 水着ヴェロア | ![]() 水着ヨグソトース |
![]() 水着バーバラジュリ | ![]() 水着エスカマリ | ![]() 水着風神 | ![]() 水着トールNEW! |
![]() 水着ターディス | ![]() 水着大喬小喬 | ![]() 水着イズンイズーナ | ![]() 水着メタトロン |
![]() 水着ソニア | ![]() 水着パンドラ | ![]() 水着アルテミス | ![]() 水着立花ぎん千代 |
コメント